コンテンツへスキップ
葛南総合研究所
  • Home
  • カテゴリー
    • 経営研究室
      • 簿記
      • 確定申告
    • システム研究室
      • PC
      • 仕事効率化
    • コラム
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • Home
  • カテゴリー
    • 経営研究室
      • 簿記
      • 確定申告
    • システム研究室
      • PC
      • 仕事効率化
    • コラム
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

投稿者: Kenji

元システムエンジニアで元バリスタ、元タクシー運転手。 現在は会社員で、システム運用、PMとかやってます。
コラム

独立開業の資金を調達するにはどうすればいい?

2020年5月15日 by Kenji / 0件のコメント

個人で商売を始めるにはお金がかかります。 店舗の家賃、設備、仕入れ、広告費、、 開業してからお客様に認知されるまでは、売り上げが思ったほど伸びないのは覚悟の上でしょう。 なので運転資金も含め、資金は十分確保しておく必要が...

PC/システム研究室

パソコンの耐用年数って?寿命はどれくらい?

2020年5月13日 by Kenji / 0件のコメント

  パソコンってどれくらいの期間使えるもんなんだろうって考えたことありますか。 固定資産の耐用年数を参考にすると 国税庁のホームページには、備品の耐用年数が細かく決められており、 パソコン(電子計算機)の法定耐...

確定申告/経営研究室

記帳代行とは?つまりはアウトソーシング

2020年5月12日 by Kenji / 0件のコメント

これまで白色申告については免除されていた記帳業務が平成26年から義務化されました。 そのため個人事業主であっても記帳をして帳簿を保存しなければなりません。 帳簿は手書きノートでもエクセルでもよいのですが、できれば会計ソフ...

コラム

自宅マンションで減価償却できるか

2020年5月9日 by Kenji / 0件のコメント

経費にできる費用はどんなものがあるか考えています。 自宅で仕事をしている自営業でしたら、仕事用に使っている自宅の部屋部分の家賃を経費にできることはわかります。フリーランス向けの必要経費の説明ではよく見ますよね。 ただし、...

投稿のページ送り

« 前へ 1 2 3
  • Home
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
© 2025 葛南総合研究所
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress