これまで白色申告については免除されていた記帳業務が平成26年から義務化されました。
そのため個人事業主であっても記帳をして帳簿を保存しなければなりません。
帳簿は手書きノートでもエクセルでもよいのですが、できれば会計ソフトで行いたいところですね。
日々の経費の領収書を整理し、売上と仕入れをまとめて会計ソフトやエクセルに入力。
そして年度末に決算を行い、確定申告を行う。
例えば、1年分のたまった領収書を申告前に整理して入力している方もいらっしゃるでしょう。
事務作業の仕事、できれば最小限にして、事業拡大のための仕事に注力したい。
帳簿の事が気になってしまうのでできれば専門スタッフに任せたい。
月々数万円の顧問料払うくらいなら、手間はかかるけれど自分で記帳して申告している。
開業したばかりで、どうやって帳簿をつけたらよいかわからない。
ただ、事業規模から考えると、財務スタッフを雇ったり、税理士に頼む余裕がない。
そんな時には、リーズナブルな料金で記帳代行に頼むという手もあります。
目次
記帳代行サービスで出来ること
記帳代行サービスには確定申告に必要な帳簿作成業務全般を頼むことができます。
記帳代行サービスで作成できる代表的な帳簿は次のようなものです。
現金の出入りを管理する現金出納帳、預金口座のお金の出入りを管理する預金出納帳、売掛金や買掛金が発生するビジネスの場合は売掛残高一覧表や買掛残高一覧表、毎月の経理処理に間違いがないかを確認するための試算表、そしてそれらをまとめる総勘定元帳など
会計データ入力の他にも
会計事務に限らず、オフィス業務全般のアウトソーシングとして、
請求書や見積書の作成
決算書の作成
資金調達用の資料作成
事業計画書の作成
(受発注/在庫/売上の管理)
など、やってくれることもあります。
用意する資料は?
経費の領収書
クレジットカードの利用明細のコピー
預金通帳のコピー
などになります。
何も整理せずに領収書をまとめてドサッと渡しても良いですし、ある程度情報を整理して渡すなどすれば、料金を安くしてくれるかもしれません。
いくらかかるのか
入力規模や内容にもよると思いますので一概に言えませんが、「記帳代行」で検索するといくつもの業者が出てきますので、気軽に相談してみるとよいでしょう。
ちなみに私の友人の会社では、一人事業主の個人さんでしたら、月1~2万程度から相談に乗ってくれるとのことです。